都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本語教室

私の書架には、大小約5,000冊の本が並んでいます。 月に10冊のペースで購入するものの、読むのは週2冊がやっとなので、未だかつて手をつけていない本が、赤字国債のように積み重なっていきます。 多分、500冊くらいは、読んでいません。 それをときどき思い…

歩を「と金」に変える人材活用術

ジャンルの違う者同士が対談するというのは、なかなか難しいものがあります。 幅広い知識がないと、聞くだけに終始してしまい、対談の意味をなさないからです。 だから、あるようでないのが対談本であって、登場する二人が同じように発信するというケースは…

奇跡の会社

仕事というのは、誰がやっても同じだと考えていると、そのモチベーションが上がりません。 誰がやっても同じならば、給料も上がることはない。 つまり、経営者がその仕事をどうとらえるかで、仕事の価値が変わってくるともいえるのです。 『奇跡の会社』(ク…

百本ノック

文章がうまくなるためには、上手い人の文章を読むことよりも、下手な人の文章を読んだ方が参考になりやすいってこと、ご存じでしょうか? 世の中に出回っているのは、洗練された上手な文章ばかりですが、誰かにものを教える立場になると、その機会がドッと増…

日本語の問題

ベトナム人に向けて、日本語の問題作成を行っていると、小学校2年生くらいの簡単なレベルでも、「あれ?」と思うようなことに直面します。 たとえば、こんな感じ。 【問題】つぎのカッコ内に入ることばを①~③の中からえらんでください。 このアパートは安い…

耐えて勝つ

何度も書いたので、またかと思われるかもしれませんが、私は熱狂的なカープファンです。 それも、緒方ファン、監督のファンなんです。 何がいいって、一度決めたら、動かないこと。 史上まれにみる忍耐強さです。原監督とは対照的。 口でいくら調子のいいこ…

周ニャン市

新幹線を徳山で降りると、真っ先に不思議なポスターが目に入ってきます。 『人がネコになれる町 周ニャン市』 いろいろ調べてみると、ネコのように、のんびりと暮らせる町だと言いたいらしい。 はぁ? 住人としては、全く実感が湧きません。 別段、ネコが多…