下関市の豊田町で飲食店をやっていたとき、一番の常連客はKさんでした。
定期券でも持っているかのように、ほとんど毎日やって来ます。日によっては、昼と夜の2回というのも珍しくありません。
彼の仕事は、選挙管理委員会だと言います。そんなにしょっちゅうありませんからね。ヒマそうでした。だけど、そんな仕事も必要なんでしょう、きっと。かな?
参院選などの国政選挙にかかる費用は約600億円だそうです。
もし、ネット投票が実現できれば、大幅な経費削減が見込めます。投票率も上がることでしょう。
街頭演説をインターネットで行えば、今回のようなテロも起こらない。開票速報もアッという間です。う〜ん、近いうちに変わるんでしょうね。きっと、かな?