都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

盗塁論①

過去10年(2013〜2022年)のNPB各チームの盗塁数を見てみましょう。

 

ヤクルト  70→62→83→82→50→68→62→74→70→69

DeNA            54→76→57→67→39→71→40→31→31→49

阪神    81→55→48→59→70→77→100→80→114→110

巨人    90→102→99→62→56→61→83→80→65→64

広島    112→96→80→118→112→95→81→64→68→26

中日    57→75→88→60→77→61→63→33→60→66

オリックス 84→126→88→104→33→97→122→95→50→62

ソフトバンク87→124→94→107→73→80→113→99→92→86

西武    113→74→66→97→129→132→134→85→84→60

楽天    62→64→118→56→42→69→48→67→45→97

ロッテ   91→64→71→77→78→124→75→87→107→132

日本ハム  120→134→134→132→86→98→48→80→77→95

 

この中で、オリックスが2017年にガクッと数字を落としているのは、前年に53盗塁を記録した糸井嘉男選手が阪神へ移籍したからです。

また、オリックス中嶋聡監督になって、走らなくなったのは意外でした。

楽天は、走らないチームの代表ではあるけれど、2015年に突然118盗塁をマークしているのは、この年だけ采配を振るった大久保博元監督が、選手全員にそれを求めたからでした。この年、一軍登録野手のうちの実に21人が成功していたというのは珍しい記録です。ただし、その成功率は66、3%と低く、チームは最下位に沈んでいます。

DeNAも走りません。チームカラーとして、一発を狙う方が性に合っているようです。

不思議なのは広島カープ佐々岡真司監督に代わって突然、積極性が失われ、昨年のチーム盗塁数26は近本光司選手一人にも及びませんでした。

しかも、昨年の成功率47、3%は過去10年の両リーグ最低記録です。まぁそれ以上悪くならないとも言えるんでしょうが。

総じて盗塁はパ・リーグの方が、多い傾向にあります。投手が打席に立たないので、作戦の幅が広がっているように思います。

(つづく)