都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

過去天気

今どきは、外気温が上がり過ぎて、プールの授業が中止になったりするんだそうです。

教室内における熱中症対策として、小学校にエアコンが設置されているのにもビックリですが、温暖化はその上を行ってるようで、学校側も対応が複雑で大変だなぁと思います。

私が小学校で習ったのは、我が国の気候が温帯に属するってことだったんだけど、今の教科書でもやはり温暖湿潤気候となっていて、亜熱帯とされるのは沖縄だけのようです。

だけど、めっちゃ暑いもんなぁ。

そこで、気象庁のデータ『過去天気』で、10年ごとの8月の横浜の天気を調べてみました。

 

     平均気温 最高気温 最低気温

1964年  27、3℃      34、9℃       21、3℃

1974年  26、4℃      33、1℃       22、0℃

1984年  27、4℃      31、5℃       24、7℃

1994年  28、2℃      36、2℃       20、0℃

2004年  26、4℃      35、4℃       17、9℃

2014年  26、8℃      34、5℃       19、4℃

2024年  29、3℃      36、4℃       24、4℃

 

60年の間で、平均気温は劇的に変化しているわけではありませんが、今年に関して言えば、夜も温度が下がっておらず、寝苦しい夜が続いているのが分かります。エアコンを一日つけっ放しの家も多かったことでしょう。

だから、余計に暑さに対する耐性が低くなる。なんだかねぇ。

その一方で、海水浴客がピーク時の一割程度なんだそうです。道中が暑いので、想像しただけで気持ちが萎えているんだと思います。

で、国民的に出不精の夏が定着し、外を歩くと異邦人だらけになっているのであります。なんだかねぇ。