都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

口に関するアンケート

背筋というペンネームの作家が、非常にユニークなミステリー本を書いたというので早速Amazonで購入しました。

タイトルは『口に関するアンケート』(ポプラ社)。

まず、本の大きさが縦11、5センチ横8、5センチという手のひらサイズであるというのにビックリです。

書店で見つけたら買わないかもしれません。60ページ足らずで、文字数も非常に少なく、私のような遅読者でも30分かからずに読み終えます。

そんなことよりも中身が問題で、最初に読んだとき、何を言ってるのだかよくわかりませんでした。

なので、二回目に挑戦。それでも謎で、ネット検索して謎解き解説を読んでみたけど、さっぱりです。

前提として、オカルト的なものを認めるってのがあると思うんだけど、ダメですね。シャッターが降りてました。

とにかく、題名も含めて変わってるってのは間違いありません。こういうテイストの乱読もありっちゃありかも⁇

 

【テーマ】タイトル・時代性・学習性 17点

【文章技巧】読みやすさ・バランス 13点

【人物描写】キャラクター・心理描写・思い入れ 12点

【構成】つかみ・意外性・スピード感 14点

【読後感】爽快感・オススメ度 10点

【合計】66点