昨年のドラフト7位で、我がカープに異色の新人が入りました。
その名は徳島インディゴソックスに所属していた弦本悠希。
独立リーグではあるものの、昨季は驚異の奪三振率15.63を記録しており、カープでは将来のストッパー候補として期待しているとのことです。
ところが、この男、野球以外で目立っちゃいました。
それは、ブログ(現在は閉鎖)です。
彼はその中で、球団批判とも取られかねない文章を掲載したと、マスコミ報道されてしまったのです。
希望に胸を膨らませた新社会人が、就職してすぐにそんなこと言いますかねぇ?
そこで、ブログの前後の文脈を調べてみたところ、こんな感じでした。
どうも。 鬱に入りかけの僕です
もいほんま帰りたいわい
ほんますることないし
どこも行くとこないし
もうしょーもな過ぎるわ!
しかも練習もきつなって行くしたまらんわな
てかな
昨日も5時からどこもいかれへんから
永遠に部屋でテレビと向き合って12時きておやすみやで。
くそしょうもないしよ!
これが帰省日まで続くねんで、はあ、ため息だけが出るわ。
ほんまにインディゴソックスに帰りたくなるわ。
毎日が楽しかったもんな。
やっぱり車無いのキツイわ!
それプラス門限やもんな。
はあ
今日は久しぶりに
zoomzoomスタジアムで練習。
だるいって。
遠いって
しかも、そのせいで、今日いつもより1時間もでるんはやいしよ。
今日からキャンプ始まりました。
まじ疲れました。
やばいぐらい疲れました
明日かなり張ってるやろな
いややわ
ほんまもう足折れそう
はよシーズン始まらへんかな
ほんまいまの時期が一番きついわ
けど大事やしな
やるしかない
ほな
はぁ
たまんねーわ!
はやくこの寮から脱出せなな!
まずは、そっからやわ
もう自分のペースで暮らしたい
こんなんは高校で終わったのに、
ほんま家帰りてーわ
まあでもホテルとかやばいよ
二人べやの部屋に1人やしムダにだからベット2つあるし、
ソファーも2つあるし、テレビも50型ぐらいのやつやし
環境はもんくないですわ
ひるめしも料理にんがきて作ってくれるし
始まりました?
寮生活?
まじいややわ
てか
寮の決まりありすぎやろ( ̄▽ ̄)
門限は10時半
それ1秒でも過ぎたら罰金
しかも額がおかしい
10万やで?
どんだけとられんねん( ̄▽ ̄)
昼まで寝るつもりが福井に「ドライヤー貸して」と起こされる
チーンやわ
パチンコ
広島おもんねーわ
新聞を読んでいたら、球団のことが大嫌いで、今にも辞めてしまいそうな書かれようでしたが、その実、中身は大したことありませんでした。
徳島時代は、運送業のアルバイトのかたわらで忙しく動き回っていた弦本投手。
厳しい野球漬けの毎日で、先輩たちに囲まれた不自由な寮生活と、クルマがないためテレビとパチンコぐらいの余暇では、ストレスが溜まるのも仕方ありません。
上記の文章をえぐって「広島おもんねーわ」「練習だるい。しょうもなさすぎる」「鬱(うつ)になりそう。ほんまにインディゴソックス(徳島)に帰りたくなるわ」だけを報道されたのだから、気の毒と言うほかありませんね。
怖いんだよなー、ペンの暴力。
だけど、ホントのことが分かって安心しました。
この一件を糧に、大きく成長してほしい147キロ右腕に注目です。