久しぶりに飛行機で羽田へとやってまいりました。
いつもは、20時発の最終便と決めておりましたが、今回は15時20分山口宇部発です。
で、ビックリしたのが、そのルート。
今までも房総半島から東京湾を渡る、決して最短コースではなかったものの、基本は海の上を申し訳なさそうに飛んでいて、まぁそんなものかと思わせるものでした。
しかし、このたびは千葉から入って東京の中心を上から舐めていく大胆なもので、ヘリコプターだったら15分で1万円の観光プランです。
これは、お値打ち。オススメです。
しかしながら、住宅密集地の上を飛んでますからねぇ。騒音の問題があるでしょうし、落下物の危険性がないとは言えない。
聞けば、国際便の増発を見込んで対応したもので、15時から3時間ほどの便が対象になるんだとか。
つまり、オリンピックを見据えたインバウンド対策ですね。それかぁ、空振ってますけど。
19日に移動解禁とはいえ、空港の閑散ぶりは尋常でなく、店員が数的優位な飲食店に肩を並べます。
増便の話は、見直さざるを得ないでしょうね。ってことは、今のうちです、空の旅。晴天の昼過ぎですよ。ホント、オススメです。