都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

倍返し

池井戸潤といえば、テレビドラマ『半沢直樹』で一躍有名になりました。 元銀行マンから作家への転身で、ビジネスマンを描くことに長けています。 今回、彼の作品のオススメは『七つの会議』(集英社)です。 中堅電機メーカーを舞台に繰り広げられる人間模様…

ネマニ・ナドロ

3年後のW杯自国開催を控え、ラグビーのジョセフ・ジャパンが始動、ヨーロッパ遠征を1勝2敗で終えました。 ウェールズ戦は、あと一歩のところで涙を飲みましたが、新戦力も機能し、まずまずの善戦といったところでしょう。 そんな中、驚かされたのが、フ…

減点法

「官」から「民」へという小泉改革の一環として行われた指定管理者制度だけど、そもそもは、天下り先のポストであり、なんとかホールの館長だとかなんとか運動公園の施設長だとかは、恰好の名誉職となります。 なので、社団法人なんとかであるとか財団法人な…

男尊女卑

その昔、青年会議所(JC)に所属しておりました。 これは、「明るく豊かな街づくり」のためにボランティアで活動するグループで、全国のほとんどの地域にある40歳以下の地域のリーダーたちによって構成される集団です。 私は、山口県徳山市(現在の周南市…

イジメ

笑いのベースになっているのは、ボケとツッコミであって、芸人はなんでもないようなことをフィーチャーして、それにかぶせるという形でウケを狙います。 敬愛する師、萩本欣一氏によれば、最近は巧いツッコミがいなくなっており、それはテレビが多用している…

ババ抜き

世の中の流れは、女性がリーダーとして活躍する、でありました。 ドイツがそう、イギリスもそう、韓国だってそうだし、スーチーなんて、いかにもそのスジです!? 少し遅れてブームに乗ろうとする我が国でも、ぼちぼちと。 しかしながら、レディファーストを…

ピーターの法則

会社で仕事をしていると、いろんな指示が飛んできます。 中には、無理難題もあります。ちょっと、おかしいぞと思うようなことも。 しかしながら、受けてしまった命令は絶対です。 それに従わなければ、会社じゃなくなってしまうから。 さて、指示を受けた管…

通訳

痛風については、このブログでも何度も書いておりますが、その後も完治することなく、年に2~3回の発作を経験しながら、関節のあちこちに潜む尿酸を順調に育てています。 彼らを起こさないためには、暴飲暴食を避けること。ダメだと言われているものは、で…

当たり前

今日も指定管理者応募の話。 当社では、抱えている案件が四つあって、その中の一つが防衛戦となっています。 挑戦者の場合、現状を分析の上、チャンピオンがやっていないこと、苦手なところを突いていくという戦略で臨めるのですが、防衛側に立ってみると、…

アンフェア

指定管理者の応募について、もう少し。 挑戦者として臨む3件は、すべて他社とのジョイントでありました。 これは、意見のすりあわせが難しいのですが、基本的には役割分担が決まっているので、誰がどの部分を記述するかは、簡単に決まります。 問題は、そ…

人生いろいろ

ちょっと前に還暦を迎えました。映画のチケットが安くなるので、ちょっぴり喜んでいます。 それで、ふと思い立ち、同級生の有名人に、どんな人がいるのだろうかと調べてみました。 <野球> 西本聖(江川のライバル)定岡正二(昔はアイドル)高橋慶彦(赤ヘ…

自縄自縛

連勝して札幌に乗り込んだときは、まさかそんなことになるとは思いませんでした。 勝ち方も、スッキリしてましたし、自分たちの形ができていたので、それはもう余裕で。 しかしながら、形にこだわるあまり、自分が自分にプレッシャーをかけるようになったよ…