2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧
監督の指示を徹底させることは、簡単なようでいて、なかなか難しい。 『人材活用に大事なことはすべて少年野球から教わった』(渡邉昌俊著・雷鳥社)に、こんなくだりがあります。 例えば、相手チームの投手が豪速球の持ち主の場合、選手には「高めに手を出…
ザックジャパンがアジアカップの頂点を極めたのは、監督采配の素晴らしさだと絶賛されています。 戦術的なことについて、詳しくは解りませんが、三枚しかない交替枠を実に上手く使っているのに、感心させられます。 つまり、交替した選手が必ずキーになる活…
今季最大の寒波到来とのことで、三時過ぎから大粒の雪が降り始めました。 なので、今日は五時閉店。 早く帰って、ザックジャパンに気を送りましょう!
任期満了に伴う下関市儀会の議員選挙が告示されました。 定数は4人減の34人。ここに44人が立候補し、ひしめき合っています。 先日、その選挙公報が各家庭に配られました。 ここには、それぞれの候補者が一定のスペースを与えられ、自由に記載しています。 …
ここのところの寒さは何十年ぶりとかで、山の動物たちはどうしているのだろうかと気にかけておりますが、皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか? さて、天気予報によれば、週末はまたまた雪模様だとか。 困りますねぇ、商売あがったり。 だけど、…
田舎ネタで、またひとつ思い浮かびました。 都会では、新しいものに価値があります。 田舎では、古いことがいい。 だから、都会は若者のライフスタイルを基調とします。 年寄りは、それに合わせようと四苦八苦する。 駅の路線図なんかが、典型ですね。切符の…
こちらへ住み着いて一年半が経過しました。 今まで暮らしていたヨコハマと真逆な土地であり、いろんな違いを楽しんでおります。 でもって、今日の気づきは“サービス”です。サービス業で働く人について。 宅急便や食材業者などお店と関わりが深いお馴染みの顔…
ニュースを聞いていたら、宇部市で女児を襲った通り魔事件が発生したと報じていました。 容疑者は、身長165センチ前後の20代で小太りな男だと言います。 小太り? って、どの程度のものでしょうか? と言うか、自分が何かのことで、取り上げられた場合のこと…
課題であった蛍光灯をクール色から電球色に付け替えました。 これは、年末年始に読み漁った飲食店経営に関わる書物に書かれていたもので、基本のキであり、業界では当然の常識なんだそうです。 つまり、青白い蛍光灯のもとでは、料理が美味しそうに見えない…
名古屋の市長が暴れていますね。 まるで、民主党時代の鬱憤を晴らすがごとく、イケイケドンドン。 だけど、何となく違和感を感じています。 つまり、議員定数の削減や減税の先の明確なプランが伝わってこないのです。 壊すだけ壊しておしまい。 これでは、理…
年末からずっと時化が続いており、サカナの仕入れには、量的に、また価格的にも苦労しています。 そんな中、海が荒れれば荒れるほど獲れるという不思議なサカナがいます。 その名は“メジナ”。ご当地では“クロ”と呼んでいます。 外見は、その名のとおり真っ黒…
山口県の徳佐町で水道管が破裂して、住民が断水に苦しんでいるんだそうです。 先日来の寒波の影響で、氷点下が続いていますからね。 県内で二番目に寒いとも言われるここ豊田町も他人事ではありません。 この話は、全国レベルで起こっている水道管の老朽化も…
中国が経済でひとり勝ちしている状況は、共産主義によるものだそうです。 つまり、意思決定の早さが今の時代に合っているんだとか。 なるほど、民主主義はねじれたりして、時間がかかりますからねぇ。 最近、仕入れたネタでこういうのがあります。 子供にラ…
男性であれば、野球のルールなんて、たいていは分かりますが、いざ実戦となると、細かいところで知らないことがたくさんあります。 会社で野球を始めて間もないころ、新宿区の大会での出来事です。 一死三塁で、4番バッターが放った痛烈なライナーが、三塁…
積雪は、1センチ程度で何とか開店にこぎつけました。 しかしながら、裏の洗濯機の水道が凍結し、全く使えません。 一難去って、また一難です。 冷え込みは、当分の間続きそうなので、洗濯物は自宅へ持ち帰ってすることになります。 そうそう、道路の反対側…
またまた、寒波が到来し、今夜から大荒れの雪模様。 こういう山中のお店は、転向の影響をモロに受けます。 なので、今日はおしまい。 明日は、山を上がってて来られるんかなぁ?
今日は、地元企業の新年会で、夜は貸し切りとなりました。 料理三千円で、刺身15品・コノシロの塩焼き・鶏の唐揚げ・アジの南蛮漬け・ヒラマサの鍋のフルコースはかなりのボリュームでしたが、ほとんど残さずに完食で、充分に満足いただけたようです。 帰り…
お店のトイレットペーパーは、最高級のものを使っています。 柔らかくてダブルで香りがついた、そういうやつ。 所詮、ちり紙なので、高級といってもたいしたことはありません。 なぜ、そうしているかと言うと、トイレを一番使うのが、我々従業員だからです。…
改めてお店を眺めてみると、青いのは絵画だけじゃありませんでした。 ランチョンマットがブルー、萩焼のお皿がブルー、むしろ青色が主体の店内でありました。 加えて、私のエプロンがブルー、着ている洋服も!! カラーコーディネイトというのは、いろんな色…
今朝は、昨日に引き続き雪模様。 今年はよく降るなぁと思っていたら、店の前でガラガラドーンと大きな音が。 またですねぇ、交通事故です。 お店が県道のカーブに沿ってあるため、スピードが出ていると、ハンドル操作を誤りやすいということはありますが…。 …
生ビールの器械をお店に置きますと、メーカーの社員が定期的にチェックしにやって来ます。 この器械は無料レンタルなのですが、精密に出来ており、おそらくは結構値が張るものなのでしょう。 だから、メンテナンスについての指導がくどいようにありますし、…
二週間ぶりの唐戸市場でしたが、生憎時化が続きっぱなしのようで、質量共に不足しており、価格も高騰しておりました。 そんな中で、仕入れた今年一番のサカナは以下のとおりです。 ヒラマサ・ヨコワ・ヤズ・マダイ・レンコダイ・アジ・イワシ・サザエ・イト…
里帰りの楽しみの一つが外食です。 食べ物そのものよりも、店舗運営に興味があるからです。 やはり、場所が変わると、考え方が大きく違ってきますからね。 定食屋でなくても、大いに参考になるものです。 今回は、ラーメン専門店、スペイン料理店、ギリシャ…
残り少なくなった正月休みの今日は、父方と母方の墓参り・はしごです。 田舎で暮らすようになってから、信心浅くなった(?)のでありまして、環境は人を変えるものだと他人事のように思います。 父方のほう(つまり、将来の棲家)は、青山墓地の中にこじん…
伊達直人が大量のランドセルを児童相談所に寄付したんだそうです。 タイガーマスクの場合、相手先はいつも“ちびっこハウス”であり、ルリ子さんにモテたいという気持ちもあったでしょうが、現実のそれはまさに不特定多数。 近年にない、いい話であります。 そ…
正月はテレビを見る機会が多くなりますが、番組そのものよりもむしろ、繰り返し流されるCMが印象に残ります。 おそらくは、時間とお金のかけ方の違いでありましょう。 番組制作費は、年々削られていますからね。 正月用のCMは、各社とも大作揃いでありま…
休みの間は、じっくり本を読めるので、買い貯めたマーケティング関連の本を続けて読みました。 「飲食店は、どうやったら儲かるか」っていうようなシリーズです(実践しているのを悟られると恥ずかしいので、タイトルは書きません)。 今回、新たな発見は、“…
中学のとき、ちょっとだけ陸上部に所属しておりました。 このときのキャプテンが、100メートルを11秒6で駆け抜ける全国レベル。 性格温厚で、成績も常に学年上位と、まさにスーパースターです。 そういえば、短距離走の選手は、学業に秀でた人が多いように…
あけましておめでとうございます。 ウサギといえば、高校で習った“株(くいぜ)を守る”の故事を思い出します。 出典は、中国の古典『韓非子』で、農夫が目の前で起きたウサギの衝突事故に味をしめ、翌日から本来業務を忘れて、木株の前でその偶然をひたすら…