都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

パ・リーグ順位予想

続いてはパ・リーグを。

 

 1位 ソフトバンク
 2位 日本ハム
 3位 西武
 4位 ロッテ
 5位 オリックス
 6位 楽天


育成制度を最大限に活用し、二チーム分の戦力を持つソフトバンクに隙はありません。それは、二軍戦を覗けば分かります。それ以外に三軍があって、その指導をするコーチが7人もいるんだから、次元が違います(ちなみに二軍もウエスタンで二連覇中)。

昨シーズンの終盤で、二軍戦で3割をマークしていた内川選手を一軍登録しなかったのだから、肝が据わっています。ハッキリと先のことを考えている証拠。監督なのか、フロントなのか?ジャイアンツとは雲泥の差があるチームの将来ビジョンです。

千賀・東浜が出遅れていても、石川・和田・武田・高橋礼・笠谷・杉山・ニ保・大竹と揃っており、モイネロ不在でも、森・岩嵜・嘉弥真・椎野・泉・川原・松本裕といくらでもいて、ため息が出ます。

 

日本ハムは、栗山マジックに注目です。言葉を持っているインテリ監督の下では、才能ある若手が面白いように育ちます。毎年のように、スター選手が抜けても、そこへピタッとハマる選手が出てくるのは、ジャイアンツと対照的です。野手では、野村・清宮・万波が刺激しあっており、投手では、なんと言っても吉田輝星。新人の伊藤大海、楽天から移籍の池田隆英が有原の穴を埋めて、お釣りがたくさん来るでしょう。

ただし、ホークスには届きません。なんか悔しい。


西武は、昨年に成績を落とした選手だらけなので、彼らが普通に戻るだけで戦力アップします。

捕手と遊撃手に打力があるチームは、隙のないオーダーが組めるだけに、後は外野ですね。あと一人、外国人がいれば面白いんだけど、お金がないのかねぇ、西武グループ。だけど、打ち勝とうとする姿勢は、見ていて楽しいです。

投手は使われながら、育ってきました。高橋光成・松本航・浜屋将太に注目しています。松坂・内海・吉川の中から一人出てくると、ガラッと変わりそうですが、どうでしょう?


ロッテは、12球団一のコーチ陣を誇ります。井口監督と同年齢の今岡ヘッドコーチの相性は抜群だし、森脇コーチの経験と吉井コーチの理論は他の追随を許しません。二軍の鳥越監督もグッド。一軍との連携もバッチリです。

そういう中で、安田・山口・和田・藤原・平沢と若手の野手に伸び盛りが多いのがピッタリはまります。佐々木郎希なんてのもいる。ただし、いかんせん時間が足りない。実践の経験不足。優勝を狙うには、まだしばらくかかりそうです。

 

オリックスは、投打の軸がしっかりしているのと、平野投手の復活が大きいので、昨年のような大差のゲームは少なくなりそうです。

ドラフトで種を蒔いた高卒選手が育ちつつあり、カープから招いた水本ヘッドコーチも上手くハマりそう。

ロメロ選手の復帰もジョーンズ選手の再点火に繋がりそうです。

しかしながら、依然として投手のコマが足りない。残念です。

作戦面では、リーグ1少ない四球と三振を増やすこと。つまり、待球戦術です。足の速い選手が揃っているので、打者が粘れば、それだけ幅が拡がります。新任の梵コーチに期待しています。

 

楽天は、史上最強の先発スタッフなどと期待されましたが、みんな昔の話。過大評価がある上に、あのオーナーと監督ですから、どうにもなりません。素人にたくさん口出しされて、(特に選手が)イヤでしょうね。移動時間が長いと、愚痴も多くなります。勝ってるときは、いいんですけどね。負け出すと、止まらなくなる。挙げ句に、おかしなトレードを突然行うから大混乱。〇〇のお気に入りみたいな話になっちゃうと、収拾がつかなくなります。

給料の高いビッグネームが集まるほど、それを上回るカリスマ的リーダーシップが必要だということ。選手に近づき過ぎると火傷するのです。