『爆弾』の読後、煙に巻かれたようなモヤモヤ感が残ったので、もうちょっと読んでみようと呉勝浩の作品に触れてみました。
あるじゃないですか、江戸川乱歩賞受賞作。
『道徳の時間』(講談社文庫)は、思わせぶりなタイトルで、いい感じです。期待しながら読み進めていくと…
登場人物の誰もが奇行に走っていて病気の人だらけなので、エピソードの一つひとつが繋がっていきません。
会話体のところも誰が言ってるかが、よく分からないし、めちゃくちゃイライラしました。
そもそも設定自体が歪んでるので、イメージしにくい上、誰にスポットを当てようとしたのかも不明です。
これって読解力不足? いえ、道徳の問題らしい。
乱歩賞ねぇ? 65点でした。