都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

投手の守備力

ピッチャーというのは球が速ければいいってもんじゃありません。

メジャーから連れて来る投手が必ずしもうまくいかないのは、クイックや牽制など細かいプレーに適応できず、そもそも土俵へ上がらせてもらえないことが多いからです。

腕を強く振るあまり、身体が一方向に倒れ込んで、バント守備に対応できないなんてのもあります。

そういったことをキャンプで練習するんだけど、素直な性格でないと、なかなか馴染めない。

守備ということでは、セカンドやショートに光があたりがちですが、エラーの実態を見ると、意外に投手、それも外国人投手が多いんです。

 

〈各球団の投手失策数(カッコ内は外国人投手)

ヤクルト   11(4)

DeNA                 8(4)

阪神     15(7)

巨人     17(7)

広島      3(0)

中日     11(2)

オリックス  13(1)

ソフトバンク 11(5)

西武     18(5)

楽天      4(0)

ロッテ    11(1)

 

野球で見逃されがちなのは、バックアップのプレーです。いわゆるカバーリング。そういうのは、カウントや走者の状況によって、微妙に変化します。全体で動くので、意思が統一されていないと穴が空いてしまいます。それで一番ダメージを受けるのが投手。後悔先に立たずだからです。

昨夜の最終回、マクガフ投手のピッチャーゴロエラーには、そんな背景が垣間見えます。細かいプレーが苦手なんだなと。

投手のエラーが少ないチームは、しっかり練習してるんだと思います。