都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

ピッチ・クロック

侍ジャパンソフトバンクを相手とした壮行試合で2連勝しました。

2試合ともテレビ観戦でしたが、感想は長いなぁです。それぞれ3時間半ですからね。これって、どうなんでしょう?

番組側からすれば、終了時間が読めないってのがスポンサーの絡みもあって、編成しづらいのがプロ野球中継減の大きな理由です。

サッカーに比べて、イニングの合間のCM時間をしっかり取れるのはプラスなんだけど、そのインターバルが2分以上もあって、ダラダラ感を助長しているのは皮肉な話です。

そういうのって、アメリカでも同じように感じているんでしょうね。

そこで、今シーズンからMLBでは「ピッチクロック」を導入することが決まりました。

そのルールはこんなです。

 

 ①投手は、ボールを受け取ってから、ランナーがいない場合は15秒、ランナーがいる場合は20秒以内に投球動作に入らなければならず、これに違反した場合、自動的に1ボールが追加される。
 ②打者は、制限時間の8秒前までに打席に入っていなければならず、これに違反した場合、自動的に1ストライクが追加される。
 ③走者がいるときに、投手が牽制やプレートを外した場合、制限時間はリセットされる。


これ、ピッチャーによっては対応できない人もいるでしょうね。今季、WBCの影響もあって、活躍する選手が大きく変わりそう。

審判もやることが増えて、大変ですよね。きっと、スコアボードに時間が掲示されるんだろうけど、時間ギリギリの場合もあるでしょうし。

打たれ出したら止まらなくなるシーンも想像できるような…。

個人的には、一試合7イニング制。そして、牽制球は3回までとするのが解決策だと思っています。どうでしょう?