都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

武勇伝

オリエンタルラジオ中田敦彦が自身のYouTubeチャンネルで爆弾を投げ込みました。

主要なお笑いの賞レースの審査員に松本人志が君臨していて、漫才(M1)・コント(R1)・大喜利IPPONグランプリ)・漫談(すべらない話)のいずれの世界においても、彼の顔色を窺うようになっているのは良くないという主張です。

業界には男女を問わず、松本人志の信者であるかのように崇めている芸人が多く、ひと昔前のたけし軍団みたいになっているので、当然のように猛反発を喰らっています。

だけど、こういう正解がない論争は外野から見ていると面白い。特に、ディスられているのが絶対権力者なので。私は強い者イジメはアリだと思っているので、こういうアンチテーゼに触れるとドキドキします。

 

松本人志のスゴさは、堂々とスベるところにある。中田敦彦は誰よりも松本人志を神格化してるのでは?」(野田クリスタル

知能指数が下がれば下がるほど、好き嫌いでモノを言うようになる」(ホリエモン

「話の流れの中で心地よい裏切りをする笑いが大衆にウケるんだけど、想像力や言語能力が高い人は、続く可能性がある言語のパターンが予想できちゃって面白く感じない可能性が高い」(パソコン太郎)

松本人志が審査員をしないと視聴率が取れないので番組自体なくなる。視聴率が高い場で若手が活躍してこそ世間に認知される」(ひろゆき

「先輩にモノ申すのは全然いいと思うけど、別にユーチューブ通して言わんと直接言うて欲しい」(ほんこん

 

なるほどねぇ。いろんな意見があるからこそ、世の中は面白いのであります。