都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

お笑いの研究

また言ってるよと思われるかもしれませんが、売れている漫才コンビにB型同士が多いってこと、ご存知でしょうか?

アンタッチャブルかまいたち・インパルス・フットボールアワースリムクラブスピードワゴン…みんなそうです。

日本人の約2割がB型とされているので、その二人の組み合わせは確率25分の1なんですけどね。

明石家さんま松本人志、千鳥の大悟、出川哲朗小籔千豊友近清水ミチコ山田邦子、コロッケ、田中卓志、春日俊影、秋山竜次原田泰造堀内健岡村隆史森田哲矢、ゆりあんレトリバー、とにかく明るい安村など、B型お笑い芸人は枚挙にいとまなしで、そのお笑いエリートが合体するのだから面白いに決まっているという理屈です。

実際、今年のM1ベスト3のバッテリィズと真空ジェシカもB型コンビでした。

印象として、ボケにもツッコミにもためらいがない人たちのような気がします。はにかむことなく堂々と演じ切る。プレッシャーに強いので、すべっても切り替えが早い、そういう気質だと思います。

日常のどこにでもある景色を切り取って、そんな風に見えるんだと気付かせるクラスの人気者って感じ。マイナスをプラスに変える能力も高そうだから、失敗するとシメシメとでも思っているんじゃないでしょうか? そりゃ、無敵です。

自分がそうありたいとまでは思いませんが、友人には揃えておきたい人生のお供なのであります。