都会のネズミと田舎のネズミ

読書ネタ、スポーツネタ、お笑いネタ、時事ネタを拾いながら、笑いの方向へと導きます。3打数1安打を目指しています。ハズレよりもアタリを読んでください。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

失ったものを数えるな、残されたものを最大限に活かせ

パラリンピックの奥深さは、選手たちが自身の障害を理解し、工夫を凝らして、持てる力を最大限に発揮するところにあります。 例えば、水泳では障害の部位によって水の抵抗が異なるので、自分の体に合った泳ぎ方を見つけた選手が強いと言われています。 また…

ゴールボール

視覚に障害のある人が行う球技として、ブラインドサッカーとゴールボールがあります。 サッカーについての競技イメージはありますが、ゴールボールは初めて見るものでした。 モハメド・アリに対するアントニオ猪木みたいな姿勢で始まるので、見た目はあまり…

車椅子ラグビー

ひと昔前、いや二昔前のこと、タイヤはパンクするものでした。 道路の舗装が未整備であったり、何故だか釘がいっぱい落ちてましたから。路肩に寄せて修理している光景をよく見かけたものです。 だから、ミシュランのグルメ本は社会貢献の一環だったと思いま…

冷たい檻

中外製薬のホームページには、薬剤の新規開発にかかるコストが500億円だと書かれています。 ごひゃくおくえん?? 新薬開発の成功確率は三万分の一で、多くの場合、途中で断念するんだそうですから、さもありなんという理屈です。 さんまんぶんのいち?? ほ…

地元が違う?(2014/4/1分再掲載)

高校野球が不思議なのは、春も夏も甲子園球場に集結するってことです。それって、オリンピックが毎回、東京で開かれるようなもので、どう考えても地元有利になるからです。ホテル暮らしが続くと、体調を崩しやすいでしょう。ましてや、高校生ですからね。自…

孤独のグルメ

ファミレスに行ったとき、本当はじっくりメニューを見ていたいのだけれど、ウエイトレスに「この人、優柔不断なのね」と思われたくないので、オススメっぽい表記のものを10秒で選んでいます。 ファーストフードなんかでも、いろんな疑問を質問せずに「これ、…

翼をください

8/9のブログで、真打の後に出てくる前座みたいな位置付けだと言ってごめんなさい。 パラリンピックの開会式は、けばけばしさを排除した、質素ながら一貫したストーリー性があって、カッコよくかつ厳かで、感動的でした。 コロナのせいで、大がかりなイベント…

障害者雇用問題

障害者の法定雇用率というのがあって、43人以上の従業員を抱える企業は2、3%以上の障害者を雇用することが義務付けられています。2、3%を達成できなかった場合、1カウント(独特の計算式による)あたり月額5万円のペナルティを支払うことになっています。…

モリフメソッド

高校野球の選手が全体的に小粒になったのは、一人の投手が投げ切ることが少なくなったことが関係していると思います。 江川とか松坂のようなスーパースターがマウンドに立ち続けていると、攻略が難しい。だから、打者は待球戦術で多く投げさせて、早めに引き…

残存幼児性(2020/11/4分再掲載)

高校球児は一途で純真だということをその著『女たちよ!』(文藝春秋)で真っ向から否定したのが伊丹十三氏です。 自身の経験から、野球部の生徒はズルい奴ばかりで、カンニングの技を競い合っていたというのです。 なるほど、本当にどうしようもない成績だ…

張本人(2010/6/26分再掲載)

毎週楽しみにしている番組が、TBS系の『サンデーモーニング』です。8時45分ごろからのスポーツコーナー“週刊御意見番”が、よくできている。大沢親分と張本勲氏のコメントが対照的で、ロゼッタCMの白子さん黒子さんみたい。二人で出演している限り、…

徳富蘇峰

明治から昭和の時代にかけて、活躍したジャーナリストが徳富蘇峰です。 東京新聞の前身にあたる国民新聞を創設し、挿絵を多く使用したり、漢字にルビを振ったりで、政治を身近なものに感じることができるよう尽力したと言います。 芦花公園で馴染みのある作…

ストレートを打たれない投手

多くの投手にとって、コントロールしやすい球種はストレートだと思います。変化球だと審判の判定も微妙になりますから、ここ一番ではストレートを投げたい。そして、それで打たれなければ、もっといいわけです。 例によって『データで楽しむプロ野球』のサイ…

ストレートに強い打者

『データで楽しむプロ野球』のサイトから、セ・リーグ打者のストレートに対する打率を調べてみました。 80打数以上の選手を対象としています。 1位 大島(中日)134打数53安打 .396 2位 オースティン(DeNA)85打数33安打 .388 3位 ウィーラー(巨人)106…

アルコールアルコール、私は元気

ハンモックを友として引きこもり生活を続けていると運動不足になるので、柄にもなく散歩を日課とするようになりました。 だけど、飽きますよね、同じコースだと。 森の中にある我が家の前を毎日、散歩する老夫婦がおりますが、楽しいのかねぇ?ついでに郵便…

たかが殺人じゃないか

8月15日の昭和天皇による玉音放送以降、日本兵が米兵を殺した場合は殺人罪が適用されました。 これは、衝撃的なパラダイムシフトで、適応できなかった人も多かったと思います。 鬼畜米英だったハズのアメリカ人が、チョコレートをばら撒く姿を苦々しく見…

最後の忠臣蔵

松本人志の『酒のツマミになる話』で長州力に対し、千鳥の大悟が「こういうの聞いて良いのかわかんないけど、一番痛い技って何ですか?」と質問したところ、「そりゃあもう、間違って殴られた時です」と即答。 この後、身長223センチ体重236キロの【一人民族…

さらば排水溝(2010/7/17分再掲載)

結局、断水は二日間でした。 都会で暮らしていると、電気やガス・水道が長期にわたって使えなくなることがありません。短期でも珍しいかも。しかしながら、こちらではそういうライフラインの中断が、よくあります。電信柱、むき出しですしね。リスクマンジメ…

等高線(2010/7/16分再掲載)

ニュースで床下浸水みたいな映像を見るにつけ、「ああいうところに住んでいる人は気の毒だなぁ」と全くの人事(ひとごと)だったのですが、まさかねぇ。 雨音の激しさに起こされ、ボーっとしながら窓外に目をやると、裏庭の駐車場がちょっとした池になってお…

広島カープの秘密

草野球でキャッチャーをやっていた時の話です。 信じられないくらい肩が弱い私は、通算の盗塁阻止率1%(その一回は走者が転んだから)だったので、肩身の狭い思いをしておりましたが、それでもなり手がいなかったため、ポジションを確保していました。 逆の…

そこに愛はあるんか?

友人が5人の子供を連れて、遊びにやって来ました。 上の3人(高一、中三、小六)は女の子なのでそれなりに大人しいのですが、下の2人は小四で双子の男の子。 弁護士の父親の遺伝子を受け継いで理屈っぽく、いろんなことを聞いてきます。 「何のために勉強…

オリンピック改革案⑤

「ウソだろ? ブレイクダンスもかよ?」 剣道部の子たちはモヤモヤしているんじゃないかと思います。 ライバルの柔道はともかくとしても、空手まで採用されたのに、剣道は入れてもらえませんでした。 このままでは、警察官しかやらないスポーツになってしま…

オリンピック改革案④

世界一を決める大会なのに、ちっとも盛り上がらなかったのはゴルフとテニスです。 いつもと何ら変わることなく、大会期間中に錦織圭選手や松山秀樹選手は次のツアーに参加してました。 女子で銀メダルを獲得した稲見萌音選手も試合後のインタビューで「全く…

オリンピック改革案③

野球がオリンピックに嫌われている理由に、登録人数が多過ぎることが挙げられています。 IOCでは、全体の規模の上限を選手10,500人としており、チーム24人登録の野球や15人のソフトボールは、穀潰しだと見られています。 だから、それぞれ6チームしか参…

オリンピック改革案②

五輪の野球は侍ジャパンの勝利で終えることができました。 大リーガーが参加しなかったから金メダルの価値はないと言う人がいますが、そのために大谷翔平・ダルビッシュ・前田健太らも出てないんだから、お互い様です。って言うか、アメリカ選手はNPBの所属…

オリンピック改革案①

いろんなことがありましたが、オリンピックが閉幕しました。 ガチャガチャと外野がうるさいもんだから、萎縮したようなイベントになってしまい、これは自主規制が行き過ぎて面白くなくなったお笑いに通じているようなところもあります。 ここで、電撃ネット…

競歩の改革(2016/8/24分再掲載)

50キロもある長い道のりを4時間を切るスピードで歩くのだから、林家たい平も見習わなきゃいけませんね。走るより歩いたほうが早い。いやぁ、スピード化が進むマラソンよりは、持久力がものをいう競歩のほうが日本人に向いているってことで、陸連の指導者た…

かしたらかむわ

ほとんどの競技でまんべんなくメダルを獲得し、金メダル合計27個、アメリカ・中国に次いで三番目の記録となりました。 特に女性個人種目の金メダリストが13人、団体種目でソフト・バスケット・卓球など女性の活躍が目立っています。 各競技団体が、強化に力…

シンクロ

運動会の徒競走は、やる前から順位が分かってました。 底辺のレベルにおける足の速さは、急に変わるものではありません。 だから、開始前の緊張は茶番です。キリュウ君に勝てるわけない。 なんてことを言ってるようでは、国の代表にはなれません。 田舎の私…

ベースボールにないもの

カープにクロンという選手がいます。 バットに当たればめっぽう遠くに飛んでいくという触れ込みでやってきましたが、右投手の外角へ逃げるスライダー系のボール球をブンブン振り回すことが見透かされていて、現在は2軍暮らしです。 長打力を期待されてやっ…